◆注文住宅のの建築実績更新しました

設計監理:北村住建一級建築士事務所  文京区の住宅地に、木造とRC造の混構造で出来た住宅が完成しました。 防火地域と崖下という環境から、木造だけの建設であれば崖部分に擁壁が必要となり、耐火仕様にする必要がある為、面積が極 […]

 ◆2023年夏季休暇のお知らせ

        拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、夏季休暇期間中の休業日は下記のとおりとなりま […]

 ◆注文住宅のの建築実績更新しました

設計監理:瀧澤 一貴  葛飾区の閑静な住宅街に、自然素材をふんだんに活かした注文住宅が完成しました。 コの字型のプランによって、各部屋が全て庭に面した開口部を持つ、明るい2世帯住宅です。 内外仕上に合板工場の廃材の丸太を […]

 ◆2023年ゴールデンウェークのお知らせ

        拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、ゴールデンウィーク休暇期間中の休業日は下記の […]

 ◆投資向けマンションの建築実績更新しました

設計監理:北村住建一級建築士事務所   台東区日本堤の住宅街に、コンクリートに黒と白のカラーが織りなす外観が印象的な集合住宅が完成しました。 内部はRC打ち放しの壁が無機質でクールな印象を演出し、シンプルでスタ […]

◆新年のご挨拶

    皆さま新年明けましておめでとうございます。 昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 今年も社員一丸となり全力を尽くしますので、引き続きご支援いただきますようお願い申しあげます。 皆様 […]

 ◆家づくりのコラム:造作家具について

    家具と言えば、住まいが完成してから家具屋さんで購入するもの…と考えられるのが一般的ですが、家づくりといっしょに家具を作る「造作家具」という選択肢もあります。 造作家具は、メリットも多く、注文住 […]

 ◆家づくりのコラム:枠について

      住まいの窓や、ドアの廻りに設置される「枠」は、設置方法や、色など、こだわれるポイントがたくさんあります。 枠について深く考えずに計画すると、ドアとセットで考えたり、なんとなく床材 […]

 ◆家づくりのコラム:内装羽目板について

    壁や天井の仕上げ材として使われる「羽目板」は、木材を板状に加工し、壁や天井に組み合わせて張り付ける材料のことです。 樹種や、張り方、使う範囲によって、内装の雰囲気を高級感のあるものから、温かみ […]