◆家づくりのコラム:木造耐火建築の構造について

 

 

 

火災で怖いことと言ったら、家が燃えることですが、更に怖いことは、その火災が他の家に燃え移り広がることです。

火災による延焼を防ぐために、都市計画法が定める防火地域では、建物には一定の耐火性能が求められています。

耐火性能と言われると、木造住宅は建てられない?と思われる方も多いですが、防火地域でも木造住宅は建てられます。

 

今回は、防火地域でも建てられる木造の家。

木造耐火建築の構造についてお伝えします。

 

 

前回の記事「防火地域での木造建築のメリット」はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓

 ◆家づくりのコラム:防火地域での木造建築のメリットについて

 


 

木造耐火建築の基本構造

 

木造住宅は、一般的な仕様では耐火建築物と認められません。

耐火建築物にするためには、以下の部分の構造に気を使う必要があります。

  • 間仕切壁被覆材
  • 外壁 屋外側
  • 外壁 室内側
  • 屋根
  • 階段

 

 

順番にどの様な仕様になるのか確認しましょう。

 

間仕切り壁被覆材の仕様(1時間耐火構造)

 

間仕切り壁とは、室内の部屋と部屋を間仕切る壁のことで、被覆材とは、その表面を覆う材料のことです。

木造耐火建築の場合、以下のいずれかの仕様にします。

 

  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ42mm以上
  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ36mm以上+繊維強化セメント板張り 厚さ8mm以上
  • 強化せっこうボード 厚さ15mm以上+軽量気泡コンクリートパネル 厚さ50mm以上

 

 

外壁 屋外側の仕様(1時間耐火構造)

 

外壁は木造耐火建築の場合、以下のいずれかの仕様にします。

 

・強化せっこうボード2枚以上張り厚さ42mm以上+金属板、軽量気泡コンクリートパネル、窯業系サイディング、モルタル、漆喰塗りのいずれか

・強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ36mm以上+繊維強化セメント板張り 厚さ8mm以上+金属板、軽量気泡コンクリートパネル、窯業系サイディング、モルタル、漆喰塗りのいずれか

・強化せっこうボード 厚さ15mm以上+軽量気泡コンクリートパネル 厚さ50mm以上

 

 

外部石膏ボード21㎜を2枚張り(42㎜)

 

 

外壁 室内側の仕様(1時間耐火構造)

 

外壁の室内側となる部分の被覆は、木造耐火建築の場合、以下のいずれかの仕様にします。

 

  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ42mm以上
  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ36mm以上+繊維強化セメント板張り 厚さ8mm以上
  • 強化せっこうボード 厚さ15mm以上+軽量気泡コンクリートパネル 厚さ50mm以上

 

 

内部石膏ボード21㎜を2枚張り(42㎜)

 

 

柱の仕様(1時間耐火構造)

 

構造材としての柱は、木造耐火建築の場合以下の仕様にします。

 

  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ46mm以上で覆う

 

 

柱も全て石膏ボードで覆います!

 

梁の仕様(1時間耐火構造)

 

構造材としての梁は、木造耐火建築の場合以下の仕様にします。

 

  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ46mm以上で覆う

 

床の仕様(1時間耐火構造)

 

一番下の階以外の床上、床下の被覆は木造耐火建築の場合以下の仕様にします。

 

床上

  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ42mm以上

 

床下

  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ46mm以上

 

 

屋根の仕様(30分耐火構造)

 

屋根の葺き材・仕上げ材・室内側の被覆はそれぞれ木造耐火建築の場合、以下の仕様にします。

 

葺き材・仕上げ材

  • 不燃材料で葺く

 

室内側の被覆(最上階の天井)

 

  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ27mm以上

 

階段の仕様(30分耐火構造)

 

階段は段上側・段裏側それぞれ木造耐火建築の場合、以下の仕様にします。

 

  • 強化せっこうボード2枚以上張り 厚さ27mm以上

 

 

 

木造耐火建築の仕様についてお伝えしました。

一般的な木造住宅の場合、被覆材はせっこうボードは1枚張りです。

2枚張り以上にすることで、壁の厚みが増しますので燃えにくくなりますが、狭くなりやすい廊下や収納、トイレのプランには気をつけたいですね。

防火地域でも、木造耐火建築でコストも間取りも自由な家づくりをしてください。

 


 

▶ 北村住建の木造耐火住宅について

▶ 東京スカイツリーを望む木造耐火住宅 / 建築実例

 

 

東京で木造耐火住宅をお考えのお客様は北村住建へ

 

 


 

◆ 執筆者プロフィール ◆

satou_san

ー 佐藤結伽 ー
2級建築士。
2人娘の育児にも奮闘中。
最近、自邸の建設をし
注文住宅を購入する事の素晴らしさと、大変さを身をもって経験した。